忍者ブログ
  学校図書館司書のつぶやきと活動記録
since '06.04.24
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 年度末なので、残った図書費を消化するためにあれこれと購入希望を出してみた。

 しかしある小学校では「もう伝票処理ギリギリだから」と言って、(まぁ私が常勤でないのもイタイのだが)お抱えの本屋に適当な本を見繕ってもらってしまったらしい。
 その本が……。。。こんなんいらんわ!みたいなやつで……。。。
 さっそく廃棄本にしたくなった。。。

 注文してから納品までがどうしても時間がかかるらしい。それを見越して、大量に注文出しておいて「この中で間に合いそうな本を入れてくれ」としなくてはいけないようだ。
 ひとつ勉強になった? と言うべきか。


 さて、来年度はどうなることか。
 私の市では1年契約だそうで。来週面接があるはずなのだが、詳細の案内がまだ届かない。履歴書はちゃんと出したのに……。

 ちょっとドキドキである。
PR
 失敗をした。
 かなり大きい失敗だったと思う。
 クビになるかと思って、食事ものどを通らなかった。

 なんとかつながった。

 この恐怖を刻みつけよう。
 もう二度としないよう、万全に対策せねば。

 この仕事、自分はやりたいんだな。
 それが確認できた。

 明日から、またがんばろう。
 私は星が好き。空が好き。雲が好き。
 ずっと見てても刻々と変化している姿は感動以外の何者でもない。星空も限りなく広がる空間(ホントはあるけど)であり、自分もその一部だと信じさせてくれる。
 何となく安心。何となく不安。そんな微妙な雰囲気が大好き。

 ……で、子どもにも関心を持ってもらいたくて、小学1年生に本の紹介をしてくれと言われた。テーマは自由でいい、と。
 では。去年1度物語ばっかりを紹介していた子たちだったので、今回は知識の本も入れてやることに。
 じゃあ! 自分の好きな星をテーマにしよう! 季節的にもバッチリだ!

 なんとか過ぎた40分。ちょっと難しかったかな、と思いつつも、子どもらに気持ちを伝えられたかな? という気持ちで終わることができた。

 自分の子にも星座を教えようとするんだが、寒さに負ける根性の無さ…。
 ちぇっ。
 本日、新学期最初の出勤でした。今年初出勤。

 が、しかし。今日行ったところは二学期制の学校だったから、昨日からの投稿で、当然今日から普通授業だろうと思って行ったら、今日まで短縮半日授業だった。。。なんてこった。。。
 しかも先生方も研修でお留守…。

 ま、図書館の整頓が集中的にできてよかったんだけどね…。

 今年もがんばるぞ!


 …というわけで、冬休み中に読んだ本を挙げてみました。

「風、つめたい風」
「でりばりぃAge」
「ユウキ」
「夏の庭」
「バラ色の怪物」
以上は担当中学校の蔵書。

「青い空 黒い死」
「図書館のルパン」
「両親をしつけよう!」
「わんわん探偵団」
「マジョモリ」
「10月はたそがれの国」
以上は個人的に気になったモノ。

「宙(そら)の家」
「ウェルカム・ホーム」
「ビューティフル・ネーム」
以上は購入したけど未読の文庫。(笑)

 あとは宇宙の本(好きなんです)の低学年向けモノを探したり、昔話についての研究書を読みあさったり…。。
 なかなか充実していたかな。


 あぁ…。
 私はそんなに読書家なほうではなかったのに、やはりこの仕事に就いてからの読書量は近年稀に見るものがあったなぁ。
 でも…でもでも。。。もっと個人的に読みたい本を読みたかった…。
新年明けましておめでとうございます。


 ということで、2007年が始まりました。亥年です。猪突猛進です。

 先日読んだコミックの中に(文芸書もちゃんと読んでますヨ)、ちょっと心に響くことばが…。
ひとりで言うと寂しいこともあるけど、みんなで言うのは大好き。「がんばろう!」

 あぁ…。そうだね。同感同感。

 いつか自分の小説にも使ってみたい。って言っても、この1年、ろくに書けなかったが…。。。

今年もよろしくお願いします。
 気が付いたら、年間の勤務時間が残り少なくなっていた。そんなに働いたかなぁ…と思いつつ、残りの3月までの予定を先日たててみた。

 結論。冬休みは出勤しない。

 ま、夏ほど長くないし、やりたいことはあるけれど、家のこともやらなくちゃいかんことがたくさんあるから。冬休みは家にいます。

 しかし、やっぱりやることやりたいことはあるわけで…。
 昨日、公共図書館の年末特別貸出に行ってきた。基本といわれるYA本を数冊と、児童書を数冊。計10冊。児童書の5冊は読み終えた。娘が借りてきた本も5冊あるが、それはまだ。

 年賀状もまだ書いてないくせに、読みふけってはいけないような気もするけれど、日ごろの忙しさの中では読めなかったものを読む。これが冬休みの目標だ。

 今年の4月から書き始めた読書ノート。あと6冊分のページが残っている。
 児童書については全部書いているわけではないが、残りのページを今年中に埋めることができるだろうか。これは小さめの目標にしておこう。
 なんとも久しぶりのカキコミ。いやはや。。。

 あぁぁ、「図書館の自由」の勉強会以来なんだ…。
 大丈夫。ちゃんと頑張って仕事してました。

 あれから、秋の購入本の選定やら、小学校で読み物の紹介やら、いろいろと忙しく、読んどこうと思う本もいっぱいあって。
 そして幼稚園のPTAバザーの準備などが重なって、スケジュール帳は真っ黒に埋まってた。

 いま、この瞬間はちょっと落ち着いているかな。


 先日、ちょっといいことが。

 中学校の保健室登校してる子に…と養護教諭の先生が図書館におすすめ本を探しに来た。そのとき「西の魔女が死んだ」をすすめた。その何週間か後の養護教諭の話だと、それを読んだ子が、最近授業に出れるようになったという。先生曰く「本には力があるんだなぁ…」
 こんなふうに即効性を発揮することは、ごくまれなことと思っていいだろう。でもたまにそんなこと言ってもらえると、やはりうれしい。何か力をもらって、一歩が踏み出せたらステキだと思う。

 この仕事、やってよかった。
 そう思える瞬間が1年目にして訪れたのはラッキーだと思う。
 この思いがあれば、まだ頑張れる。
 
 ちょっと久しぶりになってしまった。ちゃんと活動してたんだけどね。

 先日のデータ修正は無事完了。貴重な出勤日を1日それに注ぎ込んでしまった。これからは気をつけよう…。

 で、落ち込んででカキコできなかったわけでもない。勉強会の準備でイッパイだったから。
 今月初めにある司書勉強会で『図書館の自由について』の講師役になってしまったのだ。短い時間の中で行うので、資料もあっさり作らなきゃならなかった。
 いわゆる「自由宣言」と「倫理綱領」について説明し、学校図書館特有のプライバシーの問題なんかを取り上げた。

 しかし大先輩方を前に、私なんかがどこまで言っていいのかもよくわからず、実は自分が「自由宣言」に感動したことも伝えられず、もっと夢を語りたかったのに…という後悔が残ってしまった。

 でもまぁ、自分にとっては改めての勉強になったし、とりあえず今はこんな感じ、という次の機会との比較土台を作ったということでヨシとしよう。欲を言えばキリがないしね。

 ということで  次だ、次!
 あぁぁ、やっちゃった。。。

 データを間違えて処理しちゃったよ。。。。。

 元に戻せないことはないけど、300冊くらいの紛失状態にしておくはずのデータを復活させてしまった。。。。

 リストで確認してもう一回紛失状態にしなくては。。。。。


 「いいですよ、私もよくやります」って言ってくれた先生、ありがとうございます。


  こんなこともあるのね…。
 市の教育委員会のヒトが、各学校を訪問してその様子を見ていく?というような日がある。家庭訪問ならぬ学校訪問だ。
 最近の家庭訪問は玄関先で話すだけ。「お茶もお断りします」「ご都合付かない場合は位置確認だけします」というようなお手紙も配られる。私の子どものころ、先生は思いっきり家に上がってお茶飲んでたけど、今はいろいろな事情というかそういう時代というか、変わってきたんだなぁと思う。
 しかし学校訪問は学校の中をしっかり見て回るらしい。特に図書室は意識して見て回る、とのこと。ひぇ~~。

 私の今日行った小学校は、去年まで拠点校となっていた学校。去年までは司書のいた時間も格段に多い。だから今年はいろいろとレベルダウンしてる。。。
 それを教育委員会のヒトが、拠点校じゃないからなんだ、と感じてほしい!
 明日が学校訪問の日だそうで…。先生がんばって! ←逃げ!
JAXAクラブ
読書メーター
最近読んだ本
ブクログ
お天気情報
Copyright ©   天までとどけ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]