学校図書館司書のつぶやきと活動記録
since '06.04.24
since '06.04.24
初めての選書が終わりつつある金曜日、拠点校である中学校の2年生を対象にした「利用指導」をして欲しい、と頼まれた。
以前からほのめかされてはいたので、多少は準備がしてあった。
「ハイ、わかりました。いつやりますか?」
「次の月曜日に」
え? それは明々後日のこと? とわが耳を疑った。急なことだ…。しかも図書館担当の先生は修学旅行中で、打ち合わせなどできるはずもない。
しかし、大丈夫です。と言ってしまった。
何が大丈夫なのか。何を説明するかってこともはっきり決めてないのに…。
とりあえず、以前の打ち合わせで出た ①図書の借り方、②分類について、③調べるための参考資料について、④著作権について を軸に説明することにした。
だが時間は25分。1時間で2クラスをやろうという計画だ。
①は削除。もう借り方はわかっているだろう。
②はやりたい。私自身、分類の数字の並びとその意味に感動した人間だ。ぜひあの感動を伝えたい。
③は総合学習の時間が確立されているのだから、やはりやるべきだろう。自信はないが…。
④は大事なことだと思う。やはりね。引用とか参考文献という概念を認識して欲しい。
しかしこれを25分…。かなりきつい、だろうナ…。
以前からほのめかされてはいたので、多少は準備がしてあった。
「ハイ、わかりました。いつやりますか?」
「次の月曜日に」
え? それは明々後日のこと? とわが耳を疑った。急なことだ…。しかも図書館担当の先生は修学旅行中で、打ち合わせなどできるはずもない。
しかし、大丈夫です。と言ってしまった。
何が大丈夫なのか。何を説明するかってこともはっきり決めてないのに…。
とりあえず、以前の打ち合わせで出た ①図書の借り方、②分類について、③調べるための参考資料について、④著作権について を軸に説明することにした。
だが時間は25分。1時間で2クラスをやろうという計画だ。
①は削除。もう借り方はわかっているだろう。
②はやりたい。私自身、分類の数字の並びとその意味に感動した人間だ。ぜひあの感動を伝えたい。
③は総合学習の時間が確立されているのだから、やはりやるべきだろう。自信はないが…。
④は大事なことだと思う。やはりね。引用とか参考文献という概念を認識して欲しい。
しかしこれを25分…。かなりきつい、だろうナ…。
PR
COMMENT
カウンター
プロフィール
HN:
鈴川
性別:
非公開
職業:
学校図書館司書
自己紹介:
現在、中学校1校と小学校2校を担当。
専任・専門・正規の学校図書館を目指そう!
専任・専門・正規の学校図書館を目指そう!
リンク
ブログ内検索