忍者ブログ
  学校図書館司書のつぶやきと活動記録
since '06.04.24
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 5月に注文した本が、いつ届くのか。

 担当している3校のうち、2校は2回に分けてそこそこの冊数を届けてくれてます。
 なのに残り1校は課題図書だけしか届いていません。
どーゆーこっちゃ!

 なんか担当の方が辞めちゃったらしくて……。引継ぎができているのかいないのか……(泣)。。。

 今か今かと待っているのは私だけではなく、先生も、ボラさんも、何より子どもたちが待っているのです。
 行く度に「まだ入らんのぉ~?」と図書委員に聞かれてしまいます。

はよ、持ってきて!!
PR
 本当に早い! もう6月が終わったなんて!!

 6月は資料収集こそあったものの、授業支援はなかったので?結構自分のペースで過ぎていきました。
 プチ改装したりして、注文の本が届くのを待つ毎日でした。

 担当校の3校とも、新しい本が届きつつあります。とりあえず課題図書は入ったかな。 大きな2校のところには、そのほかにも何箱も届きました。がんばって受入れ作業しなくては!
 こんなとき、本当に助かるのがボランティアさんのお力です。
 単純なことだろうが、面倒なことだろうが、せっせとやってくださるのでとても助かります。

 ……で、今月は天文フェアを開催中です。中学では昼の放送で紹介もさせていただくことになっています。
 たくさんの星好きができるといいなぁ。
 と、いうことで、6月の読書記録です。

6月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:2576ページ

強く生きる言葉強く生きる言葉
読了日:06月29日 著者:岡本 太郎,岡本 敏子
卒業うどん卒業うどん
「世の中には、絶対にこれでないといかんっていうものはない」とのセリフに勇気をもらった。
読了日:06月25日 著者:服部 千春
おしゃべりどうぶつえんおしゃべりどうぶつえん
読了日:06月22日 著者:あべ まいこ
左手のパズル (絵物語 永遠の一瞬)左手のパズル (絵物語 永遠の一瞬)
東逸子さんの挿絵が美しく、萩尾さん独特の世界が広がっている。 幼少の心は救われるのか?恋愛小説のような少年の成長小説のような。
読了日:06月22日 著者:萩尾 望都
うわさの雨少年 (ポプラ物語館 13)うわさの雨少年 (ポプラ物語館 13)
雨男なのは誰? 父さんの実家に法事に行って、意外な出来事に巻き込まれていく。
読了日:06月21日 著者:宮下 恵茉
ひかる! 1―本気。負けない! (1) (ホップステップキッズ! 1)ひかる! 1―本気。負けない! (1) (ホップステップキッズ! 1)
負けず嫌いな元気良すぎる女の子。負けず嫌いの先生に出会いスタートした4年生だったが、クラスの中でういてしまう……。
読了日:06月20日 著者:後藤 竜二
新・魔女図鑑新・魔女図鑑
読了日:06月16日 著者:角野 栄子,下田 智美
風の中のマリア風の中のマリア
戦うために生まれてきた。ひたすら任務を遂行するオオスズメバチのマリア。 その生き様が描かれている。表紙の景色はマリアが最後に見た景色なのかもしれない。。。
読了日:06月15日 著者:百田 尚樹
少年少女飛行倶楽部少年少女飛行倶楽部
飛ぶ?どうやって?私もあります、飛びたい願望。 あっという間に読めました。夢がある子はキラキラしてます。青春真っ只中。 
読了日:06月13日 著者:加納 朋子
晴れた朝それとも雨の夜晴れた朝それとも雨の夜
中学生の淡い想い。何気ない毎日の中に散りばめられているストーリー3編。
読了日:06月10日 著者:泉 啓子
瓜ふたつ瓜ふたつ
絵がかわいすぎ? ドッベンゲルガーが理解しにくいかも。
読了日:06月07日 著者:ひろの みずえ
特急おべんとう号 (福音館創作童話シリーズ)特急おべんとう号 (福音館創作童話シリーズ)
読んで楽しい。見て楽しい。聞いて楽しい。さらにオールカラーなのがすごい。
読了日:06月06日 著者:岡田 よしたか
真夏のオリオン真夏のオリオン
読了日:06月06日 著者:福井 晴敏 (文)
ほしのこえ あいのことば/ほしをこえるほしのこえ あいのことば/ほしをこえる
メールに託す時間を越えた想い。 とても優しくてとても切ないストーリー。
読了日:06月04日 著者:加納新太
パンダのパンや―劇団どうぶつ座旗揚げ公演 (おはなしトントン 7)パンダのパンや―劇団どうぶつ座旗揚げ公演 (おはなしトントン 7)
読了日:06月01日 著者:穂高 順也
たまごを持つようにたまごを持つように
読了日:06月01日 著者:まはら 三桃

読書メーター
 先日ようやく最初の選書希望のリストを出して、やれやれと思っていたところ……。8月くらいまでに予算を使うようにとのお達しがあったと司書教諭から聞きました。

 なんで8月?
 そりゃそうすれば確実に年内くらいには本が届くだろうけど。
 今年度の予算は今年度のうちに子どもたちの手に渡るようなタイミングで使う、というのが一応の理屈なのだと思いますが。

 しかし8月なんて(泣)。。。
 そのあとの新刊は入れなくてもいいってこと? 何考えとんじゃ。
 そもそも契約してる書店が届けるの遅いからいけないんじゃん。せめて注文から1ヶ月以内には持ってきて欲しい……。
 書店も競合させないとダメですよねぇ。予算の分は必ずというほどその書店で買うのがわかっていたら、そりゃサービス低下につながるでしょ。
 も~ぉ、って感じです。

 でもきっと8月なんて考えずに年越しても注文するようにとっときますよ、予算を。8月くらいまでに、注文スケジュールくらいは立てられますけどね。
 私のとっても気になっていたタイトルの本を読了。
 「少年少女飛行倶楽部」です。
 だって「飛行」ですよ? 飛ぶんですよ? きっと空を!

 と期待に胸を膨らませて、スミマセン、金曜日に学校に入った図書を一番に借りてきてしまいました。明日返します。。。

 内容は中学生の青春もの。変わった倶楽部の「飛行倶楽部」の面々を軸にストーリーが展開していきます。さわやかで読みやすかったです。

 ……で、今日書き留めておきたかったのは別のことです。
 書店から学校に届けられるときに貸出管理用のバーコードを貼ってきてくれます。 市と契約している指定書店なのですが、バーコードの添付位置なども指定されてるみたいなのです。背の下に貼る3段ラベルから表紙側2,3センチずれたところ……みたいなことを以前聞きました。
 しかし、タイトルが表紙の下のほうに印刷されている場合、思いっきりバーコードがかぶっていることもしばしば。「こりゃないよ、トホホ……」と貼りなおしてました。
 それが、今回のお届け本を確認してみると、『少年少女飛行倶楽部』もそうねんですが、タイトルにバーコードがかぶっていない! ちゃんとずらして貼ってある! ちょっと感動しました。

 確かに以前担当の方に言ったことはありました。でもきっと変わらないだろうな……という印象を持っていたので、この対応には失礼ながらビックリ。

 今度担当の方にお会いしたら、このことをちゃんと伝えられるといいな。
 
 ちょこっとサイトの改装を行いました。2列から3列になりましたがいかがでしょうか?

 本当は学校図書館の改装をしたいんです。
 いま担当している2つの小学校で昨年度末に棚が増え、それに伴って配架変更が必要となっています。
 そのうちのひとつでは、プチ改装と言ってもいいくらいに配架の変更が迫られています。大規模校なのに教室ひとつ分の図書館。校舎を建て増し中なのですが、少なくともあと2年は図書館のスペースは現状のまま。
 お金はかけられないだろうとは思うものの、このままでは子どもたちが気の毒すぎます。何とか工夫しなければ……。

 ようやく本の展示会後の調整を経て、購入希望リストをまとめることができました。ひといきつく間もなく次の課題。やりがい有りすぎの職場です(苦笑)。
 5月は連休があって、もっと読むはずだったのに……。
 ま、こんなもんですかね。 おおむねアタリだったかな。

5月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1302ページ

まほうのじどうはんばいきまほうのじどうはんばいき
★☆☆☆☆かな
読了日:05月29日 著者:やまだ ともこ,いとう みき
世界で一番のねこ世界で一番のねこ
一番ではなくなったネコの新しい生活。本当の自分?出会いと別れ。
読了日:05月28日 著者:藤野 恵美,相野谷 由起
オオカミ少女はいなかった 心理学の神話をめぐる冒険オオカミ少女はいなかった 心理学の神話をめぐる冒険
最近まで家庭科の教科書に記載されていたアマラとカマラ。 学校図書館に「狼に育てられた子」があれば、本書も並べておきたい。
読了日:05月26日 著者:鈴木 光太郎
あの星はなにに見える? (地球のカタチ)あの星はなにに見える? (地球のカタチ)
いかに人は星と関わってきたか? 地球上のどこから始まりどこへ伝わったのか? 天文民俗学と著者が名づけていた。星図や星写真は一切でてこない。でも楽しめる。
読了日:05月23日 著者:出雲 晶子
うそつきにかんぱい!うそつきにかんぱい!
読了日:05月21日 著者:宮川 ひろ
マイルール 自立のすすめマイルール 自立のすすめ
毎日小学生新聞に連載しているものをまとめたのが本書。 50のルールをわかりやすい言葉とイラスト&マンガで語っている。
読了日:05月19日 著者:辰巳 渚
空からおちてきた男空からおちてきた男
挿絵=写真 なのだけれど、それがすごく味を出している。連作短編集になっていて、毎回の写真が楽しみになる。ちょっと不思議ないい話。
読了日:05月16日 著者:ジェラルディン マコックラン
センス・オブ・ワンダーセンス・オブ・ワンダー
読了日:05月12日 著者:レイチェル・L. カーソン
親から子へ伝えたい17の詩親から子へ伝えたい17の詩
読了日:05月07日 著者:ドロシー・ロー・ノルト,谷川 俊太郎,長田 弘
保健室ものがたり保健室ものがたり
学校の中のお母さん。そんなふうに考えて子どもたちを見守っている養護教諭視点の物語。1話ごとにホロリときました。
読了日:05月02日 著者:こんの ひとみ

読書メーター
 展示会が終わり、各校の選書リストもできました。
 ……が、これは予算無視のリスト。ここからがまたタイヘン。

 先生方もたくさん希望を提出してくださって、図書への関心がうかがえます。 しかし中には結構「う~ん」とうなりたくなるものも。
 先生方をどう言って説得しようか考え中です。

 あんまりはっきり言ってもこれからの関係にヒビが入りそうですし、図書主任の先生以外の先生からの要望は「せっかく展示会に足を運んでもらったんだから……」という気持ちもあるようで、全部買いたいそうなのです。
 みなさんはどう言ってらっしゃいますか?
 「セットではなくて、2冊だけ買ってみましょう」とか?
 「こっちの資料のほうが見やすいと思いますよ」とか?
 「小学生にはちょっと読むのが難しいですよ」とか?

 先生が授業内容に合っていると判断される本の中身が、必ずしも見やすいわけでないので、そのへんが難しいところですよね。
 「いい本」ってなんだろう?
 いつも思ってることですが、この時期は特に強く思うことでもあります。


 私事のほうは、子どもの運動会が無事終わりって親子共々やれやれ……と一息ついているところです。
 さぁ、選書の最終段階へ! 早く出さないと夏休みに間に合わなくなっちゃいますからね。
 今週はなんだかメッチャ忙しい。

 月曜は息子を整形の病院に。そして娘を習い事に。
 火曜日は展示会で遅くに帰宅。
 水曜日も展示会。そして息子をサッカークラブに。
 木曜には娘を眼科に。その夜にはサッカーの遠征についての説明会に。
 明日、金曜日も展示会。
 翌日は小学校で運動会。お弁当5人分。晴れてくれよ~~

 展示会にむけての選書リスト作り。これがほぼ毎夜。
 これがきいてるのかなぁ……。なんだかお疲れな私です。。。
 5月の最終週に、今年度購入のための本の展示会があります。
 初日に行く予定です。ラストの日は結構展示本が乱れているので、やはり見やすい初日ははずせないかと。
 担当各校からも、勤務として少しずつ時間をもらうことを了承いただきました。これで思い切って、そしてしっかりと気合を入れて見てこられます。

 迷っているのは環境の本。カタログを見ていると、今年あたりは入れ替えがありそうな気配。どの出版社のが良さそうか。低学年、高学年、温暖化、リサイクル……。どこに着眼するかで選ぶ本も違いますもんね。

 それから今年は世界天文年。いつもなら入れなくても今年なら……という本も見つけたいですね。

 仕事の本も見たいし、お掃除の本も置きたい。欲張るとキリがありません。全体を見て、学校の実情と照らし合わせて蔵書を構成していきたいものです。
 男女のなかではありませんが、縁って不思議で面白いなぁ……と時々感じ入ることがあります。
 今日、小学校でボランティアさんとの顔合わせ会があったのですが、子どもの幼稚園が一緒だった方や幼なじみの方までいらっしゃって、嬉しい驚きを含んだ会となりました。 私が今住んでいるところは結婚してから市外より引っ越してきた場所なので、幼なじみにはまず会うことはありませんでした。 縁があったとしか思えないこの出会い。
 縁は異なもの味なもの。世間は狭いとも言いますが。
 いやぁ……皆さん、どんな出会いでも大切にしないといけませんなぁ。

JAXAクラブ
読書メーター
最近読んだ本
ブクログ
お天気情報
Copyright ©   天までとどけ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]