学校図書館司書のつぶやきと活動記録
since '06.04.24
since '06.04.24
がががーん!(T0T)
6月って忙しかったのね……?
8冊しか読んでない。絵本とか入れたらもうちょっといくけど。。。
うーん。何やってたかなぁ。
7月はもう少しがんばります。
6月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1893ページ
盗まれたコカ・コーラ伝説 (児童単行本)
コカ・コーラの都市伝説ネタをキーにした冒険物語。 スゴすぎる中学生二人が爽快に活躍。どこまでホントのことなのかを考えながら読むのもおもしろいかも。
読了日:06月24日 著者:ブライアン・フォークナー
感動する!数学
「へー!」とか「えー!?」とか言わせたいのがブックトーク。 この本にはそんなネタがつまっているものの、どうやって紹介したものか……。
読了日:06月20日 著者:桜井 進
算法少女 (ちくま学芸文庫)
算法というか数学が江戸時代でもさかんに取り組まれていたとは。少女が主人公なので、やさしい気持ちで読めます。ちょっとしたミステリー風味も○。
読了日:06月18日 著者:遠藤 寛子
ハーブガーデン (物語の王国 10)
母親にきらわれたくない、友達によく思われたい。でもそれは、自分の本当の気持ちを押さえ込むこと。そうすることで、かえって相手の気持ちが見えなくなることも。
読了日:06月12日 著者:草野たき
星町の物語
ショートショート。星新一氏に読んでもらうつもりで書いたと作者のあとがき。意外な結末ばかりではないけど、心があったかくなる物語があるのがよかったです。
読了日:06月11日 著者:太田 忠司
ミミズは耳がいい?―ユウくんはむし探偵
小3の男の子がミミズに興味をもって飼ってみる。総ふりがな付き。
読了日:06月10日 著者:谷本 雄治
さよならドビュッシー
騙されました。途中、何でかなぁと思ったときに気づくべきでした。まぁ気付かないほうがラストまで充分に楽しめますけどね。ピアノ演奏や練習法の描写が興味深かったです。
読了日:06月05日 著者:中山 七里
キミ待ちの港 (teens’best selections)
毎日のループから抜けたくて、目の前の夜行列車に乗った。 自分を見つめ、自分を見つける旅。
読了日:06月01日 著者:ひろのみずえ
読書メーター
6月って忙しかったのね……?
8冊しか読んでない。絵本とか入れたらもうちょっといくけど。。。
うーん。何やってたかなぁ。
7月はもう少しがんばります。
6月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1893ページ
盗まれたコカ・コーラ伝説 (児童単行本)
コカ・コーラの都市伝説ネタをキーにした冒険物語。 スゴすぎる中学生二人が爽快に活躍。どこまでホントのことなのかを考えながら読むのもおもしろいかも。
読了日:06月24日 著者:ブライアン・フォークナー
感動する!数学
「へー!」とか「えー!?」とか言わせたいのがブックトーク。 この本にはそんなネタがつまっているものの、どうやって紹介したものか……。
読了日:06月20日 著者:桜井 進
算法少女 (ちくま学芸文庫)
算法というか数学が江戸時代でもさかんに取り組まれていたとは。少女が主人公なので、やさしい気持ちで読めます。ちょっとしたミステリー風味も○。
読了日:06月18日 著者:遠藤 寛子
ハーブガーデン (物語の王国 10)
母親にきらわれたくない、友達によく思われたい。でもそれは、自分の本当の気持ちを押さえ込むこと。そうすることで、かえって相手の気持ちが見えなくなることも。
読了日:06月12日 著者:草野たき
星町の物語
ショートショート。星新一氏に読んでもらうつもりで書いたと作者のあとがき。意外な結末ばかりではないけど、心があったかくなる物語があるのがよかったです。
読了日:06月11日 著者:太田 忠司
ミミズは耳がいい?―ユウくんはむし探偵
小3の男の子がミミズに興味をもって飼ってみる。総ふりがな付き。
読了日:06月10日 著者:谷本 雄治
さよならドビュッシー
騙されました。途中、何でかなぁと思ったときに気づくべきでした。まぁ気付かないほうがラストまで充分に楽しめますけどね。ピアノ演奏や練習法の描写が興味深かったです。
読了日:06月05日 著者:中山 七里
キミ待ちの港 (teens’best selections)
毎日のループから抜けたくて、目の前の夜行列車に乗った。 自分を見つめ、自分を見つける旅。
読了日:06月01日 著者:ひろのみずえ
読書メーター
PR
運動会も無事終わり、6月は読書週間が始まります。
今年度は授業支援も時々依頼されます。
……というわけで、5月の読書結果です。
5月の読書メーター
読んだ本の数:19冊
読んだページ数:2562ページ
わたしはなんでも知っている (新・童話の海)
一期一会と同じイラストが目を引く。こんな思い、誰でもしているのかも。
読了日:05月25日 著者:令丈 ヒロ子
ミクロ家出の夜に
いろいろな家庭の事情がある中で、中1の女の子がそれでも自分を確立すべく毎日を過ごす。
読了日:05月25日 著者:金治 直美
イルカ、クジラ大図鑑―海にくらすほ乳類 おどろきの能力をさぐる!
読了日:05月24日 著者:中村 庸夫
鯨を捕る
1982年、捕商業鯨の一時停止が国際的に決定された。同年、ひとりのカメラマンが乗船を許可された。「ありのままを撮ってくれ。これが俺たちの仕事だ」と。
読了日:05月24日 著者:市原 基
海にすむ動物たち―日本の哺乳類〈2〉 (絵本図鑑シリーズ)
見開きページにくじらのイラスト。さすが薮内さん。種類の紹介にもってこいです。
読了日:05月24日 著者:藪内 正幸
クジラから世界が見える
クジラのことと、日本の立場からの捕鯨についてとその影響もわかる。
読了日:05月24日 著者:
クジラの超能力 (こどもライブラリー)
読了日:05月24日 著者:水口 博也
クジラはなぜ歌う (旺文社ジュニア・ノンフィクション)
読了日:05月23日 著者:中村 庸夫
キケン
読了日:05月21日 著者:有川 浩
つづきの図書館
絵本のなかのキャラたちが、読み手のその後が気になって絵本から出てきてしまう。 作中に「ぼくのつづきも探しに来てくれないかなぁ」とつぶやく子ども。 そうだよねぇ。そう思うよねぇ。 がっかりさせないように、しっかり生きなくちゃ。とも思いました。
読了日:05月17日 著者:柏葉 幸子
クジラ―大海をめぐる巨人を追って (ノンフィクション知られざる世界)
ザトウクジラの様子を、長期にわたり間近に見た著者。その生態と感動を語る。
読了日:05月11日 著者:水口 博也
ワールドカップをたたかうボール (記録への挑戦)
サッカーボールの開発と歴史、サッカーグラウンドの冬でも緑の芝生のこと。 W杯の年だからこそ読みたい。
読了日:05月09日 著者:岩崎龍一
時間割のむこうがわ (ノベルズ・エクスプレス)
読了日:05月08日 著者:小浜 ユリ
ビーバー族のしるし
読了日:05月07日 著者:エリザベス・ジョージ スピア
いじわるなないしょオバケ
読了日:05月06日 著者:ティエリー ロブレヒト
とっておきの詩 (とっておきのどうわ)
読了日:05月06日 著者:村上 しいこ
[小説]フェルマーの最終定理
多少は数学用語が出てくるが、多くの他の証明や数学者があってこそ、フェルマーの最終定理の証明が完成したことがわかる。 数学は宝探しだったのだ。
読了日:05月04日 著者:日沖 桜皮
奇跡のプレイボール―元兵士たちの日米野球 (ノンフィクション知られざる世界)
読了日:05月03日 著者:大社 充
海は生きている (自然と人間)
読了日:05月02日 著者:富山 和子
読書メーター
今年度は授業支援も時々依頼されます。
……というわけで、5月の読書結果です。
5月の読書メーター
読んだ本の数:19冊
読んだページ数:2562ページ
わたしはなんでも知っている (新・童話の海)
一期一会と同じイラストが目を引く。こんな思い、誰でもしているのかも。
読了日:05月25日 著者:令丈 ヒロ子
ミクロ家出の夜に
いろいろな家庭の事情がある中で、中1の女の子がそれでも自分を確立すべく毎日を過ごす。
読了日:05月25日 著者:金治 直美
イルカ、クジラ大図鑑―海にくらすほ乳類 おどろきの能力をさぐる!
読了日:05月24日 著者:中村 庸夫
鯨を捕る
1982年、捕商業鯨の一時停止が国際的に決定された。同年、ひとりのカメラマンが乗船を許可された。「ありのままを撮ってくれ。これが俺たちの仕事だ」と。
読了日:05月24日 著者:市原 基
海にすむ動物たち―日本の哺乳類〈2〉 (絵本図鑑シリーズ)
見開きページにくじらのイラスト。さすが薮内さん。種類の紹介にもってこいです。
読了日:05月24日 著者:藪内 正幸
クジラから世界が見える
クジラのことと、日本の立場からの捕鯨についてとその影響もわかる。
読了日:05月24日 著者:
クジラの超能力 (こどもライブラリー)
読了日:05月24日 著者:水口 博也
クジラはなぜ歌う (旺文社ジュニア・ノンフィクション)
読了日:05月23日 著者:中村 庸夫
キケン
読了日:05月21日 著者:有川 浩
つづきの図書館
絵本のなかのキャラたちが、読み手のその後が気になって絵本から出てきてしまう。 作中に「ぼくのつづきも探しに来てくれないかなぁ」とつぶやく子ども。 そうだよねぇ。そう思うよねぇ。 がっかりさせないように、しっかり生きなくちゃ。とも思いました。
読了日:05月17日 著者:柏葉 幸子
クジラ―大海をめぐる巨人を追って (ノンフィクション知られざる世界)
ザトウクジラの様子を、長期にわたり間近に見た著者。その生態と感動を語る。
読了日:05月11日 著者:水口 博也
ワールドカップをたたかうボール (記録への挑戦)
サッカーボールの開発と歴史、サッカーグラウンドの冬でも緑の芝生のこと。 W杯の年だからこそ読みたい。
読了日:05月09日 著者:岩崎龍一
時間割のむこうがわ (ノベルズ・エクスプレス)
読了日:05月08日 著者:小浜 ユリ
ビーバー族のしるし
読了日:05月07日 著者:エリザベス・ジョージ スピア
いじわるなないしょオバケ
読了日:05月06日 著者:ティエリー ロブレヒト
とっておきの詩 (とっておきのどうわ)
読了日:05月06日 著者:村上 しいこ
[小説]フェルマーの最終定理
多少は数学用語が出てくるが、多くの他の証明や数学者があってこそ、フェルマーの最終定理の証明が完成したことがわかる。 数学は宝探しだったのだ。
読了日:05月04日 著者:日沖 桜皮
奇跡のプレイボール―元兵士たちの日米野球 (ノンフィクション知られざる世界)
読了日:05月03日 著者:大社 充
海は生きている (自然と人間)
読了日:05月02日 著者:富山 和子
読書メーター
4月は目標冊数ギリの11冊。
今月は今年の課題図書が中心かな。
PCがダウンして、データも消えた。
何とかしていままでのデータをそろえること。それがいまの目標。
4月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1546ページ
建具職人の千太郎 (くもんの児童文学)
読了日:04月26日 著者:岩崎 京子
点子ちゃん
読了日:04月22日 著者:野田 道子
ミリーのすてきなぼうし
読了日:04月13日 著者:きたむら さとし
こぶとりたろう
知恵のこぶができてしまった。かっこわるいと嘆くたろうは……。
読了日:04月13日 著者:たかどの ほうこ
むねとんとん (おはなしだいすき)
ラスト近く、くまちゃんのやさしいひとことに感動。
読了日:04月13日 著者:さえぐさ ひろこ
すみ鬼にげた (福音館創作童話シリーズ)
高学年向けの課題図書だけど、とても読みやすかった。鬼もヤスも純粋なところがよかった。
読了日:04月11日 著者:岩城範枝
八ヶ岳に舞え、100万のオオムラサキ
6回も着替えをし、成虫になるとハチを追っ払うこともあるという意外な面も。 八ヶ岳のオオムラサキセンターを舞台にしてます。私も行ったことありますが、おもしろかったですよ。
読了日:04月10日 著者:反町 昭子
小説 あらしのよるに
読了日:04月09日 著者:きむら ゆういち
ツンデレ相対性理論
読了日:04月04日 著者:アインシュタインクラブ
明日につづくリズム (teens’ best selections)
読了日:04月04日 著者:八束 澄子
ほしのこえ The voices of a distant star (MF文庫ダ・ヴィンチ)
同タイトルの他作品も読みましたが、これが一番不透明な雰囲気がないように思いました。説明的というわけではないです。ラスト付近では泣けました。よかった!
読了日:04月01日 著者:原作 新海誠,大場 惑
読書メーター
今月は今年の課題図書が中心かな。
PCがダウンして、データも消えた。
何とかしていままでのデータをそろえること。それがいまの目標。
4月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1546ページ
建具職人の千太郎 (くもんの児童文学)
読了日:04月26日 著者:岩崎 京子
点子ちゃん
読了日:04月22日 著者:野田 道子
ミリーのすてきなぼうし
読了日:04月13日 著者:きたむら さとし
こぶとりたろう
知恵のこぶができてしまった。かっこわるいと嘆くたろうは……。
読了日:04月13日 著者:たかどの ほうこ
むねとんとん (おはなしだいすき)
ラスト近く、くまちゃんのやさしいひとことに感動。
読了日:04月13日 著者:さえぐさ ひろこ
すみ鬼にげた (福音館創作童話シリーズ)
高学年向けの課題図書だけど、とても読みやすかった。鬼もヤスも純粋なところがよかった。
読了日:04月11日 著者:岩城範枝
八ヶ岳に舞え、100万のオオムラサキ
6回も着替えをし、成虫になるとハチを追っ払うこともあるという意外な面も。 八ヶ岳のオオムラサキセンターを舞台にしてます。私も行ったことありますが、おもしろかったですよ。
読了日:04月10日 著者:反町 昭子
小説 あらしのよるに
読了日:04月09日 著者:きむら ゆういち
ツンデレ相対性理論
読了日:04月04日 著者:アインシュタインクラブ
明日につづくリズム (teens’ best selections)
読了日:04月04日 著者:八束 澄子
ほしのこえ The voices of a distant star (MF文庫ダ・ヴィンチ)
同タイトルの他作品も読みましたが、これが一番不透明な雰囲気がないように思いました。説明的というわけではないです。ラスト付近では泣けました。よかった!
読了日:04月01日 著者:原作 新海誠,大場 惑
読書メーター
もう4月です!
平成22年度も、みなさん張り切っていきましょう!
春休みや夏休みって、意外と読書の時間がとれません。なんとか10冊。 もっと趣味の読書がしたかったなぁ。。。
3月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:2063ページ
カルテット!
読了日:03月31日 著者:鬼塚 忠
メン! 試練の剣(ホップステップキッズ!14)
読了日:03月27日 著者:開 隆人
ZOKURANGER
ZOKU劇場終幕。いろんな設定で楽しめたシリーズでした。 意味のない、でも緻密なストーリィって意外と他には少ないのかも。脱力系バンザイ。
読了日:03月22日 著者:森博嗣
ボクたちクラシックつながり―ピアニストが読む音楽マンガ (文春新書)
読了日:03月14日 著者:青柳 いづみこ
神々の午睡
読みやすい。そして表紙と口絵が美しい。連作短編として楽しめる。
読了日:03月12日 著者:あさの あつこ
赤ずきん (おはなしのたからばこ)
読了日:03月10日 著者:いしい しんじ
秘密のマシン、アクイラ
空飛ぶ乗り物アクイラを見つけたジェフとトム。乗りこなすために地図のこと、燃料のこと、速度のこと、ラテン語のこと、いろんなことに興味を持って調べます。『だれでも空を飛ぶことができる。もしその人がワシの背にのるのなら』という言葉が、ふたりの未来を案じさせる。本人のやる気と環境が大事なんだそうだ。
読了日:03月08日 著者:アンドリュー ノリス
ホスピタルクラウン 病院に笑いを届ける道化師
病院のピエロが笑いを届けに子どもたちに会いに行く。笑顔はどんなクスリにも勝る。
読了日:03月05日 著者:大棟 耕介
カカ
ワールドカップに合わせたサッカー選手シリーズの一冊。小学校中学年から。
読了日:03月02日 著者:
シャトルバスにのって
お姉さんに知的障害があったら……。咲記は妹なのに、お姉さんを友だちと一緒のおでかけに連れて行くことに。現地でのいろんなトラブルが咲記も友だちも成長させる。
読了日:03月01日 著者:飯田 朋子
読書メーター
平成22年度も、みなさん張り切っていきましょう!
春休みや夏休みって、意外と読書の時間がとれません。なんとか10冊。 もっと趣味の読書がしたかったなぁ。。。
3月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:2063ページ
カルテット!
読了日:03月31日 著者:鬼塚 忠
メン! 試練の剣(ホップステップキッズ!14)
読了日:03月27日 著者:開 隆人
ZOKURANGER
ZOKU劇場終幕。いろんな設定で楽しめたシリーズでした。 意味のない、でも緻密なストーリィって意外と他には少ないのかも。脱力系バンザイ。
読了日:03月22日 著者:森博嗣
ボクたちクラシックつながり―ピアニストが読む音楽マンガ (文春新書)
読了日:03月14日 著者:青柳 いづみこ
神々の午睡
読みやすい。そして表紙と口絵が美しい。連作短編として楽しめる。
読了日:03月12日 著者:あさの あつこ
赤ずきん (おはなしのたからばこ)
読了日:03月10日 著者:いしい しんじ
秘密のマシン、アクイラ
空飛ぶ乗り物アクイラを見つけたジェフとトム。乗りこなすために地図のこと、燃料のこと、速度のこと、ラテン語のこと、いろんなことに興味を持って調べます。『だれでも空を飛ぶことができる。もしその人がワシの背にのるのなら』という言葉が、ふたりの未来を案じさせる。本人のやる気と環境が大事なんだそうだ。
読了日:03月08日 著者:アンドリュー ノリス
ホスピタルクラウン 病院に笑いを届ける道化師
病院のピエロが笑いを届けに子どもたちに会いに行く。笑顔はどんなクスリにも勝る。
読了日:03月05日 著者:大棟 耕介
カカ
ワールドカップに合わせたサッカー選手シリーズの一冊。小学校中学年から。
読了日:03月02日 著者:
シャトルバスにのって
お姉さんに知的障害があったら……。咲記は妹なのに、お姉さんを友だちと一緒のおでかけに連れて行くことに。現地でのいろんなトラブルが咲記も友だちも成長させる。
読了日:03月01日 著者:飯田 朋子
読書メーター
2月は短い。だからというわけもあると思いたいのですが、今月は少なかったです。
先日あった来年度の採用面接。。。結果はひょっとして今週中?
ドキドキです。
2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1784ページ
もいちどあなたにあいたいな
なるほど~。そういうことだったのかぁ。と感心しきり。 表紙の絵もわかって見れば「なるほど~」と。 やまとばちゃんの様子がおかしいことに気付き確信となったとき、果たしてその理由はとてもSF的だった。思いっきり現実的な章があるだけに、身近にも感じられたお話。 やまとばちゃん、哀しいよ……。
読了日:02月28日 著者:新井 素子
卒業の歌
読んだ時期もちょうど卒業の歌を練習し始めるころだったこともあり、すぅっと物語に入り込めました。 ダメクラスといわれていた6年3組が、合唱コンクールをきっかけに成長してまとまっていく。ありがちな話だけど、心に響きました。
読了日:02月23日 著者:本田 有明
終末のフール
読了日:02月22日 著者:伊坂 幸太郎
アクセラレイション ―シリアルキラーの手帖―
加速度現象。犯罪の世界での意味は「破壊的行動の規模がだんだんと大きくなること」だそうだ。目の前で溺れた少女を助けられなかったことに苦悩する少年が、ある日連続殺人鬼の手帖を手に入れてしまう。殺人計画を知った少年は、今度こそ少女を助けなくては……と悪友とともに手帖の持ち主を探し出すが……。
読了日:02月15日 著者:グラム・マクナミー
科学キャラクター図鑑 天文学―きらめく世界
読了日:02月13日 著者:ダン・グリーン
セラピー犬からのおくりもの―マック動物病院ボランティア日誌
動物病院でボランティアしている小学生の日誌シリーズ。犬のしつけをしたことない女の子が、病院のお手伝いをしながらセラピー犬について体験し、しつけの方法もだんだんわかっていく。イマドキの女の子の語り口調で親しみは持てるかも。
読了日:02月12日 著者:ローリー・ハルツ アンダーソン,藤丘 ようこ
タイムマシンがみるみるわかる本
読了日:02月07日 著者:
ひな菊とペパーミント
読了日:02月04日 著者:野中 柊
読書メーター
先日あった来年度の採用面接。。。結果はひょっとして今週中?
ドキドキです。
2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1784ページ
もいちどあなたにあいたいな
なるほど~。そういうことだったのかぁ。と感心しきり。 表紙の絵もわかって見れば「なるほど~」と。 やまとばちゃんの様子がおかしいことに気付き確信となったとき、果たしてその理由はとてもSF的だった。思いっきり現実的な章があるだけに、身近にも感じられたお話。 やまとばちゃん、哀しいよ……。
読了日:02月28日 著者:新井 素子
卒業の歌
読んだ時期もちょうど卒業の歌を練習し始めるころだったこともあり、すぅっと物語に入り込めました。 ダメクラスといわれていた6年3組が、合唱コンクールをきっかけに成長してまとまっていく。ありがちな話だけど、心に響きました。
読了日:02月23日 著者:本田 有明
終末のフール
読了日:02月22日 著者:伊坂 幸太郎
アクセラレイション ―シリアルキラーの手帖―
加速度現象。犯罪の世界での意味は「破壊的行動の規模がだんだんと大きくなること」だそうだ。目の前で溺れた少女を助けられなかったことに苦悩する少年が、ある日連続殺人鬼の手帖を手に入れてしまう。殺人計画を知った少年は、今度こそ少女を助けなくては……と悪友とともに手帖の持ち主を探し出すが……。
読了日:02月15日 著者:グラム・マクナミー
科学キャラクター図鑑 天文学―きらめく世界
読了日:02月13日 著者:ダン・グリーン
セラピー犬からのおくりもの―マック動物病院ボランティア日誌
動物病院でボランティアしている小学生の日誌シリーズ。犬のしつけをしたことない女の子が、病院のお手伝いをしながらセラピー犬について体験し、しつけの方法もだんだんわかっていく。イマドキの女の子の語り口調で親しみは持てるかも。
読了日:02月12日 著者:ローリー・ハルツ アンダーソン,藤丘 ようこ
タイムマシンがみるみるわかる本
読了日:02月07日 著者:
ひな菊とペパーミント
読了日:02月04日 著者:野中 柊
読書メーター
今年もたくさん読めるといいなぁ。
そして今年もたくさん紹介できるといいなぁ。
1月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2019ページ
わかば学園スーパー委員2 無敵の計画委員ナビ子 (わかば学園スーパー委員 2)
4年1組スーパー委員のひとり、地図が大好きなナビ子こと山川チズコ。南米から転校してきたカルロス君のお世話を始めるが……。 女の子が飛びつきそうな装丁。中身もまずまず。国際交流にも使える。
読了日:01月31日 著者:小松原 宏子
よろこびの歌
ハイロウズの歌のタイトルを章立てて7編の連作形式もの。 ここが一番入りたかった学校ではないのに……、という気持ちの女子高生のお話。合唱コンクールをきっかけに、なんとなく当たり障りなく過ごしていた彼女たちの日常に変化がでてくる。 みんなそれぞれ自分のかかえてることにぐるぐるしてる。でもラストにはそれを受け入れて前に進もうとする彼女たち。静かだけれど、久しぶりにいいお話読んだなぁと感じた。
読了日:01月30日 著者:宮下 奈都
アンナの土星 (ダ・ヴィンチブックス)
お兄ちゃんの話す宇宙のことは、アンナを日常の狭い境から解放してくれている。 中学生のユラユラ感が言葉になってるところがスゴイ。
読了日:01月22日 著者:益田ミリ
ROCKER
読了日:01月18日 著者:小野寺 史宜
阪急電車
同じ電車にたまたま乗り合わせた行きずりの人。だけどそれぞれに影響しあっている。恋の始まり有り、恋の終わり有り、恋の成熟もまた有り。 電車って不思議な空間かもしれない。
読了日:01月13日 著者:有川 浩
はむ・はたる
10歳前後の心に傷ある孤児たちの、江戸で生きる姿を描くミステリー仕立ての連作短編集。 「烏金」の続編。 時代物好きな中学生なら読めるかな。
読了日:01月12日 著者:西條 奈加
病気の魔女と薬の魔女 ローズと魔法の薬
今回は抗生物質ともいわれるペニシリンのできるまで。青カビから作られているんだそうです。 病気の魔女との対決に、最後までハラハラドキドキでした。おもしろかった。高学年から。
読了日:01月09日 著者:岡田 晴恵
世界がぼくを笑っても
読了日:01月08日 著者:笹生 陽子
YA!アンソロジー 初恋リアル (YA!ENTERTAINMENT YA!アンソロジー)
読了日:01月06日 著者:香坂 直
ツキを呼ぶ魔法の言葉―魔法使いのプレゼント
実話をもとにした物語でフルカラーの挿絵満載。字は小さめなので高学年から。
読了日:01月04日 著者:ほしの ひかり,五日市 剛
モコモコちゃん家出する (アイウエ動物園シリーズ)
動物園にいる羊のモコモコちゃんが家出した。町のセーター屋さんに必要とされるモコモコちゃんだが……。 低学年から読める。93年に刊行されたものに絵を書き下ろし装丁を変えた版。
読了日:01月04日 著者:角野 栄子
読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2019ページ
わかば学園スーパー委員2 無敵の計画委員ナビ子 (わかば学園スーパー委員 2)
4年1組スーパー委員のひとり、地図が大好きなナビ子こと山川チズコ。南米から転校してきたカルロス君のお世話を始めるが……。 女の子が飛びつきそうな装丁。中身もまずまず。国際交流にも使える。
読了日:01月31日 著者:小松原 宏子
よろこびの歌
ハイロウズの歌のタイトルを章立てて7編の連作形式もの。 ここが一番入りたかった学校ではないのに……、という気持ちの女子高生のお話。合唱コンクールをきっかけに、なんとなく当たり障りなく過ごしていた彼女たちの日常に変化がでてくる。 みんなそれぞれ自分のかかえてることにぐるぐるしてる。でもラストにはそれを受け入れて前に進もうとする彼女たち。静かだけれど、久しぶりにいいお話読んだなぁと感じた。
読了日:01月30日 著者:宮下 奈都
アンナの土星 (ダ・ヴィンチブックス)
お兄ちゃんの話す宇宙のことは、アンナを日常の狭い境から解放してくれている。 中学生のユラユラ感が言葉になってるところがスゴイ。
読了日:01月22日 著者:益田ミリ
ROCKER
読了日:01月18日 著者:小野寺 史宜
阪急電車
同じ電車にたまたま乗り合わせた行きずりの人。だけどそれぞれに影響しあっている。恋の始まり有り、恋の終わり有り、恋の成熟もまた有り。 電車って不思議な空間かもしれない。
読了日:01月13日 著者:有川 浩
はむ・はたる
10歳前後の心に傷ある孤児たちの、江戸で生きる姿を描くミステリー仕立ての連作短編集。 「烏金」の続編。 時代物好きな中学生なら読めるかな。
読了日:01月12日 著者:西條 奈加
病気の魔女と薬の魔女 ローズと魔法の薬
今回は抗生物質ともいわれるペニシリンのできるまで。青カビから作られているんだそうです。 病気の魔女との対決に、最後までハラハラドキドキでした。おもしろかった。高学年から。
読了日:01月09日 著者:岡田 晴恵
世界がぼくを笑っても
読了日:01月08日 著者:笹生 陽子
YA!アンソロジー 初恋リアル (YA!ENTERTAINMENT YA!アンソロジー)
読了日:01月06日 著者:香坂 直
ツキを呼ぶ魔法の言葉―魔法使いのプレゼント
実話をもとにした物語でフルカラーの挿絵満載。字は小さめなので高学年から。
読了日:01月04日 著者:ほしの ひかり,五日市 剛
モコモコちゃん家出する (アイウエ動物園シリーズ)
動物園にいる羊のモコモコちゃんが家出した。町のセーター屋さんに必要とされるモコモコちゃんだが……。 低学年から読める。93年に刊行されたものに絵を書き下ろし装丁を変えた版。
読了日:01月04日 著者:角野 栄子
読書メーター
新年からようやく授業が始まったかと思いきや、成人の日で3連休。 休み明けにまるっと5日間勤務だった方にとっては、ホッとひといきの連休でしょうか。
私もようやく始動です。
冬の読書月間を設定している小学校があって、各クラスの担任が読み聞かせをするための本選びを依頼されました。 1年から6年まで全部で29クラス。 う~ん。選びがいがありマス。
私もようやく始動です。
冬の読書月間を設定している小学校があって、各クラスの担任が読み聞かせをするための本選びを依頼されました。 1年から6年まで全部で29クラス。 う~ん。選びがいがありマス。
こちらでは雪の降った新年幕開けとなりましたが、みなさんのところはいかがだったでしょうか?
今年の私は喪中だったため年賀状のやり取りもグッと減り、落ち着いた元旦を過ごしておりました。
とは言うものの、ここ2年ほど連続してHTMLの年賀状を作っていたので、今年は寒中見舞いを作らせていただきました。
よろしければコチラにお越しください。
背景の写真は自宅近くで撮影したものです。
昨年はあまり写真を撮ることができませんでしたが、今年はもっとたくさん撮って加工して来年に備えたいと思っています。
では。先月、昨年最後12月の読書記録です。
12月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1912ページ
ぼくのかえりみち
わかるわかるv 今の子もきっと同じだろう。うちの子もよくやっているし。
読了日:12月31日 著者:ひがし ちから
今夜も宇宙の片隅で
中学生を主人公にして、ネットでつながる人たちとの物語。中にはリアルでつながることになる人も。ネットの世界のひとり=宇宙の片隅のひとつ。連作短編集。
読了日:12月30日 著者:笹生 陽子
地球にやさしいひとになる本 (Vivre ensemble)
身近な出来事を環境問題に結びつけて考える本。3つの物語のあとにそれぞれ調べたりどうしたらよいかを考えるスタイルになっている。小学校中学年から。
読了日:12月27日 著者:G. ブレ,L. サン=マルク,N. トルジュマン
本からはじまる物語
本にまつわる物語。18人の作家による短編が18編並ぶ。 10ページ前後の作品の、どれもが個性豊かでステキに仕上がっているホロリとくるものやドキドキするものも。 字体がちょっと大人向きかも。
読了日:12月26日 著者:恩田 陸,今江 祥智,朱川 湊人,三崎 亜記,有栖川 有栖,二階堂 黎人,阿刀田 高,本多 孝好,内海 隆一郎,梨本 香歩,篠田 節子,市川 拓司,石田 衣良,山崎 洋子,大道 珠貴,いしい しんじ,山本 一力,柴崎 友香
夏への扉[新訳版]
どうやってつながるのだろう? 最後までそんな思いに駆られた。 そしてステキなハッピーエンド。 一気に読めましたv
読了日:12月24日 著者:ロバート・A・ハインライン
NHKスペシャル エジプト発掘―解き明かされる4つの謎
09年12月25日の夜に、NHK総合で4回シリーズの総集編みたいな番組を放送するらしい。 ピラミッドの建築法新説について知りたくて読んだけど、動画の説明があればわかりやすかろうに……という気持ちで読んでました。グラフィック画像のページはきれいでした。
読了日:12月22日 著者:NHK「エジプト発掘」プロジェクト
サンタのおばさん
各国のサンタの集まるサンタ協会で議論がかわされる。引退する代わりのサンタの人選について。 果たしてサンタは男性でなくてはいけないのか? アフリカ・サンタは黒人だし、オーストラリア・サンタはアロハだし。女性だっていいんじゃないの? 父性の話にも発展するが、姿形は関係ない、という人権問題としてもヒントをくれるかもしれない本だと思った。
読了日:12月15日 著者:東野 圭吾,杉田 比呂美
反撃 (teens’ best selections)
思春期の女子が主人公の連作短編集。 いかんともしがたい現状をもがきながらも何とかしようとがんばる姿。いろんな思いが主人公にも周りにもあって。打破すべく行動を起こしていく。 まぁまぁかな。中学生から。
読了日:12月15日 著者:草野 たき
すりばちの底にあるというボタン
子どものころの迷信みたいなものって、あるはずないって思っていてもどこか捨てきれない部分があって、この作品はそんな気持ちがうまく主人公たちのそれぞれの現実とかみ合って彼らを成長させていると思う。 ありえないけどありえる話。 読後感は◎小学校高学年からかな。
読了日:12月08日 著者:大島 真寿美
モンタギューおじさんの怖い話
ひょっとしたら自分にも……と思わせる、内面の怖さがヒタヒタと迫る感じ。連作短編集となっていて、1作だけでも味わえるけど最後まで読むと「あぁそうだったのか」という深みもある。
読了日:12月04日 著者:クリス プリーストリー,デイヴィッド ロバーツ
読書メーター
今年の私は喪中だったため年賀状のやり取りもグッと減り、落ち着いた元旦を過ごしておりました。
とは言うものの、ここ2年ほど連続してHTMLの年賀状を作っていたので、今年は寒中見舞いを作らせていただきました。
よろしければコチラにお越しください。
背景の写真は自宅近くで撮影したものです。
昨年はあまり写真を撮ることができませんでしたが、今年はもっとたくさん撮って加工して来年に備えたいと思っています。
では。先月、昨年最後12月の読書記録です。
12月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1912ページ
ぼくのかえりみち
わかるわかるv 今の子もきっと同じだろう。うちの子もよくやっているし。
読了日:12月31日 著者:ひがし ちから
今夜も宇宙の片隅で
中学生を主人公にして、ネットでつながる人たちとの物語。中にはリアルでつながることになる人も。ネットの世界のひとり=宇宙の片隅のひとつ。連作短編集。
読了日:12月30日 著者:笹生 陽子
地球にやさしいひとになる本 (Vivre ensemble)
身近な出来事を環境問題に結びつけて考える本。3つの物語のあとにそれぞれ調べたりどうしたらよいかを考えるスタイルになっている。小学校中学年から。
読了日:12月27日 著者:G. ブレ,L. サン=マルク,N. トルジュマン
本からはじまる物語
本にまつわる物語。18人の作家による短編が18編並ぶ。 10ページ前後の作品の、どれもが個性豊かでステキに仕上がっているホロリとくるものやドキドキするものも。 字体がちょっと大人向きかも。
読了日:12月26日 著者:恩田 陸,今江 祥智,朱川 湊人,三崎 亜記,有栖川 有栖,二階堂 黎人,阿刀田 高,本多 孝好,内海 隆一郎,梨本 香歩,篠田 節子,市川 拓司,石田 衣良,山崎 洋子,大道 珠貴,いしい しんじ,山本 一力,柴崎 友香
夏への扉[新訳版]
どうやってつながるのだろう? 最後までそんな思いに駆られた。 そしてステキなハッピーエンド。 一気に読めましたv
読了日:12月24日 著者:ロバート・A・ハインライン
NHKスペシャル エジプト発掘―解き明かされる4つの謎
09年12月25日の夜に、NHK総合で4回シリーズの総集編みたいな番組を放送するらしい。 ピラミッドの建築法新説について知りたくて読んだけど、動画の説明があればわかりやすかろうに……という気持ちで読んでました。グラフィック画像のページはきれいでした。
読了日:12月22日 著者:NHK「エジプト発掘」プロジェクト
サンタのおばさん
各国のサンタの集まるサンタ協会で議論がかわされる。引退する代わりのサンタの人選について。 果たしてサンタは男性でなくてはいけないのか? アフリカ・サンタは黒人だし、オーストラリア・サンタはアロハだし。女性だっていいんじゃないの? 父性の話にも発展するが、姿形は関係ない、という人権問題としてもヒントをくれるかもしれない本だと思った。
読了日:12月15日 著者:東野 圭吾,杉田 比呂美
反撃 (teens’ best selections)
思春期の女子が主人公の連作短編集。 いかんともしがたい現状をもがきながらも何とかしようとがんばる姿。いろんな思いが主人公にも周りにもあって。打破すべく行動を起こしていく。 まぁまぁかな。中学生から。
読了日:12月15日 著者:草野 たき
すりばちの底にあるというボタン
子どものころの迷信みたいなものって、あるはずないって思っていてもどこか捨てきれない部分があって、この作品はそんな気持ちがうまく主人公たちのそれぞれの現実とかみ合って彼らを成長させていると思う。 ありえないけどありえる話。 読後感は◎小学校高学年からかな。
読了日:12月08日 著者:大島 真寿美
モンタギューおじさんの怖い話
ひょっとしたら自分にも……と思わせる、内面の怖さがヒタヒタと迫る感じ。連作短編集となっていて、1作だけでも味わえるけど最後まで読むと「あぁそうだったのか」という深みもある。
読了日:12月04日 著者:クリス プリーストリー,デイヴィッド ロバーツ
読書メーター
気が付いたら12月! 09年最後の月になっておりました。
1ヶ月とか1年があっという間だと感じるこのごろ。 これはその人が生きてきた年数のうちの、1ヶ月とか1年がしめる割合に関係するとかしないとか。
つまり10歳の子どもの感じる1年前が遥か昔に思えるは10年のうちの1年、人生の10ぶんの1なのに比べ、40歳の大人が1年前といったって、たかだか人生の40ぶんの1でしかない。
う~ん、なるほど。……と、この説明をされたときにナットクしてしまった私です。
では11月の読書記録です。
今月はこれは!という本が何冊もありました。
「碧空の果てに」「復活の日」「MM9」「虹北学園文芸部」など。
読書の秋を堪能できたかも。
11月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:2231ページ
18歳の生存者―JR福知山線事故、被害者大学生の1000日
突然の事故によって身に降りかかる厳しい現実。乗り越えられたのは希望を忘れなかったから。本人と周囲のありのままの姿に心震えました。
読了日:11月29日 著者:山下 亮輔
多賀城 焼けた瓦の謎
表紙はシブいけど絵が多くてふり仮名もある。 大化の改新は東北地方にどう影響していたのか? 多賀城はなぜ焼けたのか? 蝦夷とは? 蝦夷と朝廷はなぜ対立したのか? などなど。 桓武天皇のころの時代背景が紐解かれていく。
読了日:11月27日 著者:工藤 雅樹
MM9
怪獣災害の対策本部である「気象庁特異生物対策部」の話。 MM(モンスターマグニチュード)で怪獣の大きさなどを表す。 神話・伝説・架空理論を巧みに理屈として展開させていて、ありえない設定に現実感を持たしている。難しいとこは飛ばして読んでも楽しいと思う。
読了日:11月23日 著者:山本 弘
先生と老犬とぼく (文研ブックランド)
シリーズの4作目らしいけど、周りの友だちが悪ガキそろいで主人公が気の毒。前作を読めばそうでもないのかな。 なんで先生が生徒に頼むの?って疑問がぬぐえなかったので、期待してたよりも感動が少なかったです。
読了日:11月22日 著者:ルイス サッカー
7 days wonder―紅桃寮の七日間 (TEENS’ ENTERTAINMENT)
共通設定のなかで、アレンジ具合によってまったく別物になる。おもしろいですねぇ。このシリーズ。今回はどれもミステリー仕立てですが、野村さんのお話がイタイほどキレイにし仕上がってました。
読了日:11月18日 著者:加藤 実秋,野村 美月,緑川 聖司,谷原 秋桜子
宇宙船プロキシマ号の伝説
写真はきれい。ブラックホールをテーマにした冒険物語? オチがいまいちかも。教訓めいている?うーん。。。
読了日:11月10日 著者:ブライアン グリーン
着物のえほん
読了日:11月08日 著者:高野 紀子
ラッキーボーイ (児童図書館・絵本の部屋)
犬の名は「ラッキーボーイ」。でも最初からその名だったわけじゃない。 孤独な犬と孤独な老人が偶然にも出会ったとき……。
読了日:11月08日 著者:スーザン ボウズ
復活の日―人類滅亡の危機との闘い (TEENS’ ENTERTAINMENT)
寝る前にちょっとだけ読もうと思ったら一気に読了。朝の4時でした。 人類滅亡までの「厄災の日」の章と、復活なるか?の「復活の日」の章。未知のウィルスに対して恐怖を感じるが、後半には感動もする。
読了日:11月07日 著者:小松 左京,新井 リュウジ
ひかる!〈3〉本気(マジ)。走る! (ホップステップキッズ!)
元気いっぱいの小4のヒカルが、学校の代表委員に。代表委員の企画するイベントを考えることになるのだが……。 中学年向け。
読了日:11月05日 著者:後藤 竜二
復活!! 虹北学園文芸部
小説はひとりで書くものだけど、文芸部として書くことをみんなでやりたい。マインの熱意に廃部になっていた文芸部は復活できるのか? ストーリーもおもしろいし、書くためのトレーニングが興味をひきました。
読了日:11月04日 著者:はやみね かおる
願いが叶う36のおまじない 満願成就―ポジティブ心理学とおまじないの効果 (LITTLE CLOVER BOOKS)
ポジティブ心理学から見たおまじないの効果。確かにあるそうです。 本書は36のおまじないアイテムの由来やどんなご利益があるのか紹介しています。 鯛、指輪、絵馬、鈴、富士山、椿、鉢巻などなど。
読了日:11月02日 著者:晴香 葉子,神咲 禮
碧空の果てに (カドカワ銀のさじシリーズ)
魔法はないけどファンタジーに分類されるのかな。 もっと膨らませることができそうな物語だけど、ムダを省いてストレートに展開したのが読みやすかった。 男らしさ女らしさについてもちょっと気付くことも有。
読了日:11月01日 著者:濱野 京子
読書メーター
1ヶ月とか1年があっという間だと感じるこのごろ。 これはその人が生きてきた年数のうちの、1ヶ月とか1年がしめる割合に関係するとかしないとか。
つまり10歳の子どもの感じる1年前が遥か昔に思えるは10年のうちの1年、人生の10ぶんの1なのに比べ、40歳の大人が1年前といったって、たかだか人生の40ぶんの1でしかない。
う~ん、なるほど。……と、この説明をされたときにナットクしてしまった私です。
では11月の読書記録です。
今月はこれは!という本が何冊もありました。
「碧空の果てに」「復活の日」「MM9」「虹北学園文芸部」など。
読書の秋を堪能できたかも。
11月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:2231ページ
18歳の生存者―JR福知山線事故、被害者大学生の1000日
突然の事故によって身に降りかかる厳しい現実。乗り越えられたのは希望を忘れなかったから。本人と周囲のありのままの姿に心震えました。
読了日:11月29日 著者:山下 亮輔
多賀城 焼けた瓦の謎
表紙はシブいけど絵が多くてふり仮名もある。 大化の改新は東北地方にどう影響していたのか? 多賀城はなぜ焼けたのか? 蝦夷とは? 蝦夷と朝廷はなぜ対立したのか? などなど。 桓武天皇のころの時代背景が紐解かれていく。
読了日:11月27日 著者:工藤 雅樹
MM9
怪獣災害の対策本部である「気象庁特異生物対策部」の話。 MM(モンスターマグニチュード)で怪獣の大きさなどを表す。 神話・伝説・架空理論を巧みに理屈として展開させていて、ありえない設定に現実感を持たしている。難しいとこは飛ばして読んでも楽しいと思う。
読了日:11月23日 著者:山本 弘
先生と老犬とぼく (文研ブックランド)
シリーズの4作目らしいけど、周りの友だちが悪ガキそろいで主人公が気の毒。前作を読めばそうでもないのかな。 なんで先生が生徒に頼むの?って疑問がぬぐえなかったので、期待してたよりも感動が少なかったです。
読了日:11月22日 著者:ルイス サッカー
7 days wonder―紅桃寮の七日間 (TEENS’ ENTERTAINMENT)
共通設定のなかで、アレンジ具合によってまったく別物になる。おもしろいですねぇ。このシリーズ。今回はどれもミステリー仕立てですが、野村さんのお話がイタイほどキレイにし仕上がってました。
読了日:11月18日 著者:加藤 実秋,野村 美月,緑川 聖司,谷原 秋桜子
宇宙船プロキシマ号の伝説
写真はきれい。ブラックホールをテーマにした冒険物語? オチがいまいちかも。教訓めいている?うーん。。。
読了日:11月10日 著者:ブライアン グリーン
着物のえほん
読了日:11月08日 著者:高野 紀子
ラッキーボーイ (児童図書館・絵本の部屋)
犬の名は「ラッキーボーイ」。でも最初からその名だったわけじゃない。 孤独な犬と孤独な老人が偶然にも出会ったとき……。
読了日:11月08日 著者:スーザン ボウズ
復活の日―人類滅亡の危機との闘い (TEENS’ ENTERTAINMENT)
寝る前にちょっとだけ読もうと思ったら一気に読了。朝の4時でした。 人類滅亡までの「厄災の日」の章と、復活なるか?の「復活の日」の章。未知のウィルスに対して恐怖を感じるが、後半には感動もする。
読了日:11月07日 著者:小松 左京,新井 リュウジ
ひかる!〈3〉本気(マジ)。走る! (ホップステップキッズ!)
元気いっぱいの小4のヒカルが、学校の代表委員に。代表委員の企画するイベントを考えることになるのだが……。 中学年向け。
読了日:11月05日 著者:後藤 竜二
復活!! 虹北学園文芸部
小説はひとりで書くものだけど、文芸部として書くことをみんなでやりたい。マインの熱意に廃部になっていた文芸部は復活できるのか? ストーリーもおもしろいし、書くためのトレーニングが興味をひきました。
読了日:11月04日 著者:はやみね かおる
願いが叶う36のおまじない 満願成就―ポジティブ心理学とおまじないの効果 (LITTLE CLOVER BOOKS)
ポジティブ心理学から見たおまじないの効果。確かにあるそうです。 本書は36のおまじないアイテムの由来やどんなご利益があるのか紹介しています。 鯛、指輪、絵馬、鈴、富士山、椿、鉢巻などなど。
読了日:11月02日 著者:晴香 葉子,神咲 禮
碧空の果てに (カドカワ銀のさじシリーズ)
魔法はないけどファンタジーに分類されるのかな。 もっと膨らませることができそうな物語だけど、ムダを省いてストレートに展開したのが読みやすかった。 男らしさ女らしさについてもちょっと気付くことも有。
読了日:11月01日 著者:濱野 京子
読書メーター
カウンター
プロフィール
HN:
鈴川
性別:
非公開
職業:
学校図書館司書
自己紹介:
現在、中学校1校と小学校2校を担当。
専任・専門・正規の学校図書館を目指そう!
専任・専門・正規の学校図書館を目指そう!
リンク
ブログ内検索